
近づくとメニューが起動します
質問
JPG型の炊飯器を使っていますが、普段はシンプルな黒なのに、炊飯器に近づくとメニューが出てくるところが気に入っています。ところでこれってどういう機能なんですか?
お答えします!
それは「モーションセンサー」が搭載されているからです!
モーションセンサーは、人が発する赤外線の温度変化によって、人が近づいたことを検知する機能で、炊飯ジャーを利用しようと近づいたときにすっと起動する、そのようなユーザー体験を実現するには必要不可欠なセンサーとなります。
土鍋圧力IH炊飯ジャーのJPG-S100、JPG-X100など、天面がフラットなデザインの機種に採用しています。
指でタッチするだけで操作ができるタッチパネル
モーションセンサーが反応すると、スマホやタブレットと同じように、軽く触れるだけで操作が楽にできるタッチパネル式のメニューが起動します。
使用時だけ必要な情報が点灯するモーションセンサー
ちょっと余談
ちなみにJPG-S100のデザインは、出来るだけセンサーを目立たなくする、どんな場所に置いても美しく見えるように背面もフラットにする、調圧キャップをふた内部に内蔵するなど、お客様が毎日楽しく、気持ちよく使っていただけるよう、細部まで徹底的にこだわりましたので、機能に興味を持っていただけることは開発者としてとても嬉しいです!
