フルタイムで働いて、帰宅したときにはクタクタ。
料理をする時間も気力も残っていない。
忙しい女性の声からうまれた炊飯ジャーJPFは、
時短&簡単調理でそんな人たちの自炊を応援します。
その魅力やお役立ちポイントを、
働く女性にうかがいました。
時短でおいしく。
帰りが遅くても
これならできそう!
Point 01
フルタイムで働いているので、料理する時間がなかなかとれないんです。気がつけばすっかり自炊をしなくなっていました。
出来合いのお総菜や外食ばかりだとバランスがよくないし、手づくりの方がおいしいのはわかっているのですが......時短で簡単にできるのなら、挑戦してみようかな。
Point 02
JPFのごはんはこれまで食べていたごはんと、ひと味ちがう。お米がシャキッとして、甘く香ばしい。
「土鍋コーティング」の効果なんですね。
まるで、和食家さんでいただいた土鍋ごはんみたい。やみつきになりそう!
自宅でこんなごちそうが食べられるなら、自炊の頻度が増えそうです。
Point 03
えっ、これ、冷凍ごはんなんですか?ベタつきもパサつきもなくてびっくり!
まるで炊きたてみたいにふっくらモチモチ。
毎晩、帰りが遅くてもこれなら、ちゃんとおいしいごはんを食べられますね。
Point 04
毎日慌ただしく過ごしているので、体調や肌の調子もイマイチ。「腸活」は気になっていました。JPFは甘酒もつくれるんですか?
炊飯器だから、いろんなごはんの甘酒ができて、いろんな料理にも使えるんですね。
いつもクタクタに疲れているからこそ、「腸活」を始めてみようと思います。
Point 05
話題の大麦にも興味がありましたが、ニオイがちょっと。これは麦を3割入れてもぜんぜん気にならないですね。これなら毎日続けられそうです!